常磐植物化学研究所では、毎日のラジオ体操に加え、毎月の月初朝礼にて、全社員でストレッチ体操を行っています。

 9月になりましたが、しばらくは猛烈な残暑が予想されています。

 暑い室外から冷房の効いた室内へ入ると急激な温度差で体が冷やされ、冷房病になってしまうリスクがあります。冷房病は冷えによって血流や内蔵機能が低下することが主な原因ですので、体をほぐして血の巡りを改善しましょう。

 夏の運動は、涼しい時間にムリをせずリラックスして行うことがポイントです。朝、自宅や出勤した際に行うことで、体がほぐれるだけでなく、気持ちもスッキリ前向きに切替えて過ごせるかもしれません。ぜひ日常に取り入れてみてください。
そして、引き続き熱中症対策をしっかりと行い、9月も健康・安全第一で元気に頑張っていきましょう!